有機 黒ごまペースト 80g

商品コード
G-505
関連カテゴリ
ごま ごま > 海外産ごま ごま > 有機ごま ごまペースト

内 容 量:80g

原 材 料:黒ごま

保存方法:直射日光・高温多湿を避け常温保存。冷凍・冷蔵はしないでください。

賞味期限:製造より1年

産  地:ボリビア

アレルギー表示:ごま

通常価格: 475 円(税込)

販売価格: 475 円(税込)

通常ポイント: 4 pt

数量

有機黒ごま100%のペースト。



有機黒ごまを和田萬伝統の焙煎技法で超高温で焙煎したあと、特別な臼(うす)で何回も丁寧につぶしてペースト状に仕上げました。なめらかな舌触り、黒ごま独特のうま味が特徴です。











どうやって使うの?美味しい食べ方は?



お客様から「どうやって使うの?」というお声をよくいただきます。

おススメのお召し上がり方をご紹介します。



☆パンに塗って   ・・・甘いのがお好みの方は、はちみつと混ぜてください。

☆ごまあえ     ・・・だし、しょう油、砂糖と混ぜて、茹で野菜と和えて。

☆しゃぶしゃぶのたれ・・・だしでのばし、しょう油(お好みで)と混ぜてください。

☆ディップ     ・・・マヨネーズと混ぜれば、簡単ディップ。生野菜などに。









 (※クックパッドのページに移動します)







有機ごまって何?



有機ごまとは、基本的に2年以上薬と化学肥料を使用していない畑で栽培された、無農薬・無化学肥料のごまのことをいいます。世界中で食と環境の安全が叫ばれる中、日本でも「有機」や「オーガニック」ということばをよく耳にするようになってきましたが、食品に対して「有機〇〇」や「オーガニック〇〇」と名前をつけて販売してよいものは有機JAS認定を取得したものだけです。和田萬の有機ごまはもちろん100%有機JAS認定のごまです。





有機JAS認定って何?



野菜や調味料を購入するときに左のようなマークが付いているのを見たことがありませんか?

これが有機JASマークといって、有機を証明するマークなのです。

2001年の改正JAS法で、国内で販売する農産物や農産加工物に「有機」や「オーガニック」と表示するには有機JAS認定機関による認定を取得する義務が課せられました。

 



また有機栽培のごまであっても、焙煎工場が有機認定をうけていなければ、通常のごまが混ざってしまうので有機とは認められません。和田萬の焙煎工場は有機農産物製造加工の認定を受けています。